代表メッセージ

真の人財経営を目指して

全力で守る責務。だから家族たれ!

多様性のある社会を目指す。人財を大切にする。。。
耳障りのいい言葉が散見される社会ですが
労務の現場での紛争やトラブルは、未だ潰えることなく続いています。

私は真の人財経営の理想像は「家族」だと思っています。

家族は決して見捨てない。
家族は最後まで責任を持つ。
家族はあったかいが時に厳しい。

依頼者に対し、家族同然の責務で問題解決に取り組む。

会社のため、社会のため。
責任を持って
労務の専門家として、時には強く厳しい姿勢を求める。

経営者も労務の専門家も。
真の人財経営を目指し、精進しなければならない。

それが私の信念なのです。

 矢島志織 プロフィール

「志」-こころ-特定社労士事務所 代表 矢島 志織

社会保険労務士法人 志 -こころ- 特定社労士事務所 代表社員
KOKORO株式会社 代表取締役

 

特定社会保険労務士
第二東京弁護士会 労務・社会保険法研究会 外部専門家
学校法人産業能率大学  非常勤講師
ISO30414リードコンサルタント/アセッサー
女性活躍推進アドバイザー(平成28年度厚生労働省委託事業)
運行管理者(貨物)

長野県育ち。実家は、田舎のメガネ屋
幼少期から父の商売を身近にし、
家族より従業員を優先し、家族よりお客様を大切にする父が嫌いであった
しかしながら、この姿が私の原点でもある

長野県上田高等学校を卒業(100期)後、
父の事業を発展すべく医学部を目指すも、夢叶わず・・・

システムエンジニアとして、人事管理・給与計算・年末調整システム等の人事労務システム開発に従事
要件定義のため、労働基準法等の労働法と向き合うことになる

その後、中小企業の人事労務の経験を重ね、
エムスリー株式会社(プライム市場)にて、上場企業の人事部を経験する
社労士合格後、税理士事務所に勤務、その後
社会保険労務士法人にて社労士として多岐にわたる経験を重ね、2016年に開業

人生の山も谷も一緒に支え合う
「お互い様」と言える関係性…
組織となると、これが一筋縄にはいかないものだ
しかし、この関係こそが『この企業で働けて良かった』に繋がる

私のミッションは、笑顔溢れる社会を創ること
社長、従業員、KOKOROファミリー、関係者全員で
笑顔溢れる社会を創ります

ページトップへ