【DVD】実務に活かす!「労働時間管理」の改善対応策が発売

2024年6月にエヌ・ジェイ・ハイテック様主催

企業実務サポートクラブ:実務に活かす!「労働時間管理」の改善対応策セミナー講師を矢島が務めさせて頂きました。

 

「テーマ:労働時間管理の改善」ということで法改正ではなかったため

どのくらい受講者の方がいらっしゃるか不安でしたが

セミナー当日、天候が雨にも関わらず、満員御礼な会場となりました。

本当にありがとうございます。

 

東京セミナーには、スタッフも同行させていただきました。

いつもの矢島節が笑顔と共に発信されていました。

 

そして、じっとしていられない矢島は、

周囲を巻き込み参加型セミナーになっていました。

いつもの矢島の指し棒は、セミナーでは必須アイテムのようです。

 

とても驚いたのが、セミナー終了後の光景です。

受講者の多くが矢島に質問しに、輪になっていました。

自社独自のケース、セミナー内容を深掘り質問など

「労働時間管理」というテーマの深さを感じた光景がありました。

 

この内容は、DVDになっております。

ぜひご興味のある方は、下記よりご購入いただけますと嬉しいです。

 

 

 

実務に活かす!「労働時間管理」の改善対応策 2024年6月の通販|NJ DIRECT

【出版】Q&A 越境ワークの法務・労務・税務ガイドブック (日本法令)

2023年7月12日「Q&A 越境ワークの法務・労務・税務ガイドブック」が日本法令様より出版

 

宇賀神国際法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士 宇賀神 崇先生をはじめ、弁護士、税理士、社労士の先生方と共著させていただきました。

「越境ワーク」とは、企業の所在国とは異なる国・地域から国境を越えてリモートワークをすることを指し、
特にコロナ禍の中でより広がってきた働き方になります。

各国の法制度がこれを予定していないため、ビザ、課税関係、PE、労働保険・社会保険、労働法規の適用関係など、
多くのリスクが潜んでおります。
本書では、
アメリカ、中国本土、香港、台湾、シンガポール、タイ、マレーシア、フィリピン、
インド、ドイツ、メキシコの11の国、地域をカバーした内容になっております。

ぜひお手に取っていただけますと幸いでございます。

保険毎日新聞に掲示いただきました

2023年5月17日シンクサービス株式会社様よりご縁をいただきまして
HDIアワード2023にて代表が特別講演をさせて頂く機会をいただきました。

 

2023年6月2日(金)「保険毎日新聞」にて
その模様が掲示され、矢島のことも記載いただきました。

~記事より~

「~皆さんがプロとして社外の人たちに向けて行っていることを、
ぜひ社内に向けても行ってほしい、と呼び掛けた。」

矢島は、この部分とても熱く話をしていましたので
このように記載頂き、大変うれしいです。

 

また、シンクサービス株式会社山下社長の隣に矢島の写真も掲示頂き
大変光栄です。
この度は、ありがとうございました。

HDI AWARD2023へ登壇いたしました

シンクサービス株式会社様よりご縁をいただきまして
HDIアワード2023にて代表が特別講演をさせて頂く機会をいただきました。

笑顔溢れる社会を創る~素敵な組織創りの方法とは~

 

会場の様子はこんな感じでした。
300名ぐらいの規模で、はじめ緊張している矢島でした。

話をはじめると、いつものリズム♪

魂を込めて話をしている瞬間
(貴重な写真が撮れました!)

いつもの矢島節が存分に発揮されてました(笑)

後半は、参加者を巻き込みながら
楽しそう!

 

最後、拍手喝采をいただきました。
皆様ありがとうございました。

改めまして、貴重な機会を頂きましたこと
感謝申し上げます。

 

~素敵なメッセージを頂きました~
矢島先生のご経験など、貴重なお話を聞くことができ私自身も大変感銘を受けました。
参加者の皆さんも真剣な眼差しで聴講しておられましたので矢島先生のメッセージが届いていると思います。
「ありがとう」が溢れる職場になるように、これからも尽力したいと思います。
改めまして、この度は心に残るご高話をありがとうございました。

大同生命onehour5月号「東洋経済新報社×現場のリアルインタビュー」

2023年5月号の「大同生命onehour」誌へインタビュー記事を掲載いただきました。

経済ジャーナリスト川島睦保氏が切り込む
東洋経済新報社×現場のリアルインタビュー
「ダイバーシティ化する職場に必要なこと多様な人材が活用できる職場の環境づくりを」
という題でお話し致しました。

経済ジャーナリスト川島睦保氏とお話ししながら、
カメラマンに写真を撮って頂く、という貴重な機会でした。

はじめは緊張したようですが
川島睦保氏がとても優しく、そして引き出してくださり
「色々ストレートに話をしてしまった(笑)」と
事務所に帰ってきて言ってました。

 

誌面は、矢島の写真を大きく取り上げて頂きました。
すごい!!

 

多様な人材が活用できる職場づくり
カッコつけることや、世間体ではなく
「社長が本気で社内に語り合い、問いかけること」

言葉で言うのは簡単です。実際にどのようにすべきか?

ぜひ、志‐こころ‐特定社労士事務所へお問合せください。

第5回KOKORO会を開催しました

第5回KOKORO会を開催しました

今まで、法改正を中心にお話しをしておりましたが
2023年からは頻度をあげて、法改正や日頃の実務について
人事労務を楽しく発信していく予定を立てております。

第5回KOKORO会のテーマは
「人事労務の書類が会社を守る!」という内容で
人事労務の基礎大切というお話しをさせていただきました。

お客様から
「勉強になりました!」
「実務を確認する貴重な時間になりました」
「元気をもらえました!」
「継続開催楽しみにしています」等々のお声を頂き
スタッフ一同とても嬉しい気持ちになりました。

次回は、スタッフと共に発信するKOKORO会を予定しており
二人でクロマキ合成できるかチャレンジもしていきます(笑)

第4回KOKORO会を開催しました

<第4回KOKORO会を開催しました>

法改正の講義を2時間オンラインにて代表の矢島がお客様に向けて行いました。

 

お客様から・・・

「法改正が多くtodoが多くて大変ですが、このようにまとめて頂けると大変助けになりす 」
「分かり易くて良かったです。」
「何をしなければならないのか、明確になりました!」 等々

お声をいただけました。
ご参加いただきましてありがとうございます(^^)

 

========

〇テーマ;人事労務に関する法改正が多い2022年!

法改正を総復習しながら、来年以降の法改正に準備をしていきましょう!

 

<主詳細>

~令和4年度の法改正の総復習と実務運用ポイント~

〇副業兼業に関する実務

副業兼業に関する情報公表をどのように行うのか?

 

〇男女の賃金差異に関する実務

男女の賃金の差異に関する情報公表が義務化に

中小企業ではどのように向き合うことが求められるか?

 

〇新育児休業のルール

出生時育児休業の創設に伴う実務・運用ポイント

育児休業中の社会保険料の免除要件改定について

 

〇社会保険適用拡大

求められる実務・運用ポイント

あと2年後には、51人以上の企業が対象に!!

 

~令和5年度以降の注目の法改正について~

〇法定割増賃金率の引き上げ(中小企業への適用)

〇その他、今後の法改正の動向チェック!

パブリックコメントがスタート!賃金の電子支払制度!

岸田総理、NY証券取引所にてスピーチ!「人的資本重視」今後の動向はいかに!? 等

 

 

日本法令様DVD動画人気ランキング1位を頂きました

2月下旬、日本法令様より発売されました
「改正育児・介護休業法でかわる企業がすぐにおさえるべき実務への対応」
なななんと、動画人気ランキング1位をいただきました!

皆様本当にありがとうございます。とてもビックリしております。

 

 

さて、続いて、10月の改正に向けて準備も進めて行かなければなりません。
10月の改正事項や、規定改定についても解説しておりますのでぜひお求めいただけますと嬉しいです。

 

〇お買い求めはこちらから↓

改正育児・介護休業法でかわる 企業がすぐにおさえるべき実務への対応 V170 | 矢島 志織 |本 | 通販 | Amazon

 

第3回KOKORO会を開催しました

顧問のお客様に向けて第3回KOKORO会を開催いたしました。

「2022年法改正に向けて~まだ間に合う!人事部門が準備すべきこと~」

 

1.主な改正事項(今年、来年以降)

<<今年の改正復習>>

2.副業・兼業の労働時間の取扱い

3.夫婦共働きの場合

社会保険扶養認定の明確

4.脳・心臓疾患の労災認定基準の改正

<<来年以降の改正内容>>

5.パワハラ防止措置義務

6.傷病手当金の支給期間通算

7.一般事業主行動計画策定義務

8.社会保険の適用拡大

9.育児介護休業法の改正

 

開催は、スイッチャーを使ってクロマキ合成!
やはりパワポの中に入って、お話しできるのは楽しいです。

開催の裏側・・・(笑)やはり何度みても裏側は面白いですよね~

 

今回は、法改正をお伝えするととおもに
人事部門の対応すべき事項をお伝えしました。
いやー来年早々に対応すべき事項が目白押しですね
一緒に一つずつ対応していきましょう!

オンライン企業研修【管理職のためのハラスメント研修~基礎編~】(2021.07)

企業様に向けて
オンライン企業研修【管理職のためのハラスメント研修~基礎編~】を開催させていただきました。

オンライン企業研修・・・
2年前では考えてもいなかったことを実現させて頂きました。
北は北海道、南は九州の管理職の皆様にご参加頂き
今回は、基礎編ということで、ハラスメント定義・事例紹介・意見交換・ワーク等を取り入れて
ハラスメント研修を開催させていただきました。

ハラスメント研修では、伝えたい想いが沢山ある私は、
より伝わるためにはどうするか?
「パワーポイントの中に自分を投影して伝えたい!」という気持ちが膨らみ
グリーンバック&スイッチャーを使って初トライでもありました。

開催の裏側はこちら・・・

スイッチャーを使って【クロマキ合成】ができました!

受講者から
・ハラスメントがどのように起こりうるかを学べました
・管理職に求められる対応が明確となった
・ワークで話し合った際、言い方次第で違った解釈をしてしまうことが知れてよかった
・相手に何かを伝えるときは、正しく伝わるように心がけようと気づけた
・コミュニケーションの大事さと無自覚に使っていた言葉の恐ろしさに気づけた
・非常にスムーズな進行で分かりやすく、とても勉強になりました

等々の感想を沢山の管理職から頂きました。
想いが伝わって、安堵の想いでいっぱいです。
ありがとうございました。

NEW ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
ページトップへ