企業様セミナー(2019.9)

『管理職のためのハラスメント研修』

管理者向けのハラスメント研修を行いました。
ハラスメントを事例等交えお伝えし、
今、管理職に求められること等も時間の限りお伝えいたしました。

企業様セミナー(2019.4)

『飲食業のための人と人を紡ぐ労務管理』

飲食業の店長クラス以上の方々へ労務管理セミナーを実施いたしました。
労働時間の管理、シフトの作り方を始めとし労働契約の意義等労務管理ポイントを
時間の限りお伝えいたしました。

第二地方銀行協会様にてセミナー(2019.4)

『働き方改革~銀行における法令順守と潜むリスク』

2019.4改正のありました働き方改革関連法を軸に
法改正の内容と、潜むリスクについてお話させていただきました。

労務管理の実務において、蔑ろになりがちな部分、
しかし労務の世界においてはとても重要な部分を実例を交えながら
労務管理の運用POINTをお伝えしました。

お伝えしたい想いがふくらみ感情が一歩一歩前に・・・
いつの間にか会場を歩き回り、地銀の支店長方々を巻き込みながらのセミナーとなりました。

企業様セミナー(2018.4)

『新入社員研修』

新入社員へ向けて、社会人おめでとう研修をいたしました。

社会人としての責任、社会的な役割、労働条件、働くルール、賃金
福利厚生等、いままでアルバイトで働いていたこととの違いを
新社会人みなで意見を出し合いながらワークを行いました。

企業様セミナー(2018.12)

『会社のルール(就業規則)の理解を深めよう』

就業規則の改定を機に、会社のルールの理解を深めるために
社員全員へ向けてルールをお伝えする研修を行いました。

日頃の心配な事、不安な事、不明な事等みなの意見をオープンにしながら
企業らしい働くルールのお話をいたしました。

企業様セミナー(2018.8)

『一人一人の労働生産性UPについて考えてみよう』

労働生産性とは?労働生産性UPするにはどうするの?

普段なかなか交流しない社員とも意見交換しながら
企業らしい労働生産性の定義ができ、UPするための考え方の共有、
方針決定等を行う研修を行いました。

本研修では、上下関係等を取り払い、
意見を言うこと、意見を聞くこと、意見を見ること、触れること等五感を使いながら
その企業らしい今後の方針ができあがりました。

経営者向けセミナー(2018.7)

「経営者の未来を創る会第4回未来経営セミナー【Win-Win-Win】~多様な人財を活かす三方よし~」
経営コンサルタント ブランドコンサルタント松下一功氏、
トランスフォーメショナルコーチ 税理士 曽田征先生とコラボセミナー

労働力不足の昨今、あらゆる労働力を雇用する企業にフォーカスがされています。
多様な人財から生み出される価値、その人財だからこそ成せる組織、その組織が与える社会的影響。
この多様な人財、組織、社会の三方がwin-win-winを達成することが企業価値へと繋がることを
実例を交えながらお話いたしました。

働き方改革法案が成立しようとしている今、これからの求められる時代に
三方が共鳴する共同体の在り方をお話いたしました。

企業様セミナー(2018.5)

社員研修 「チーム力UP!!コミュニケーション研修]

 

業務以外の時間を過ごすことにより、仕事時間においては感じることができない
お互いの価値観の共有を行い、体験を通し発見や気づいていただく時間となりました。

”モチベーションを挙げて仕事に取り組んでいきたい””笑顔で楽しく仕事をしていきたい”
”人との接し方、コミュニケーションの方法を改めて学んだのは非常に良かった”
”これから朝一のあいさつをとにかく明るく笑顔で行う”
”研修を受ける前までは前向きな気持ちになれなかったが、時間が経つにつれ気分が上がり前向きになれた” 等
素敵な感想をいただけ弊事務所もとっても幸せになりました。

経営者向けセミナー(2018.4)

「経営者の未来を創る会第3回未来経営セミナー【未来型組織】~進化し続ける組織~」
経営コンサルタント ブランドコンサルタント松下一功氏、
トランスフォーメショナルコーチ 税理士 曽田征先生とコラボセミナー

 

 

次世代の進化した組織として、ティール組織、自律型組織などの組織形態が注目されています。
弊事務所の企業様も自律型組織のご支援をしている企業様もいらっしゃり、
その事例など含めてお話させていただきました。

企業様セミナー(2018.4)

『新入社員研修』

新入社員向けに、社会人として働くとは?
アルバイトと社会人との違い等新入社員と笑も交えながら
みんなで意見交換する研修を実施いたしました。

NEW ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
ページトップへ